日々是風 オーストラリア編

元ロック屋ハーレー乗り。 2012年にオーストラリアに移住、2018年に永住権取得。現在はトレーラーハウス生活で旅をしながら良い波、良い飯、良い煙、時々アートな日々。 サーフライター、料理人、舞踏家

2021年03月

オーストラリアで一般的な居住のタイプはシェアするか普通に借りるか。・シェアハウス最近では日本でも増えてきているのではなかろうか。やはり私も来たばかりの頃はかなりぶっ飛んでるバックパッカー宿だった。バックパッカー宿はシェアハウスの一つだが人の出入りが多くル ...

あれから、10年が経つ。私なりに結着はしているが決して忘れることはないだろう。以下震災3日後に救援物資をバイクで輸送した時の当時のブログで失礼します。https://ameblo.jp/fujin-shiro/entry-10830700750.html風神シロウ ...

今現在はオーストラリアでは魚の仲買人を経て、料理人をしている。振り返れば1995年の20歳の時、自分が調理したもので人様からお金をもらうという行為が初めてだった。それがとても楽しく同時に若いながらも食い道楽に目覚めてしまう。それから、1,2年は自分のお店を出す為に ...

オーストラリアではトレーラーハウスと呼ばずキャラバンと呼び、キャンプ場のことをキャラバンパークと呼ぶのが一般的。大陸文化のオーストラリアではたくさんのキャラバンやモーターホーム(牽引ではなく一体型)などが溢れている。そして、キャラバンパークによっては観光 ...

海外にハーレーを持っていくより、板を持って行く方がイージーだと思い始めたサーフィンにどっぷりハマり、サーフライターなども始めてしまいました。2019年最後の世界ツアーに参加したレジェンド、ケリー・スレイターの公演を聴いて握手してもらいフィンにサインしてもらっ ...

↑このページのトップヘ