日々是風 オーストラリア編

元ロック屋ハーレー乗り。 2012年にオーストラリアに移住、2018年に永住権取得。現在はトレーラーハウス生活で旅をしながら良い波、良い飯、良い煙、時々アートな日々。 サーフライター、料理人、舞踏家

カテゴリ: トレーラーハウスLIFE

2002年から東京でロックバーを経営してハーレーで旅を続けた10年。2012年、オーストラリアへ渡り2018年に永住権を取得。永住権を取得して落ち着いた頃、covidによるロックダウンを期にセミ・リタイアして週3日ほど働いてキャラバンパーク生活を開始。オーストラリアではトレ ...

2020年の3月半ばから半年以上のロックダウンをしたオーストラリア、ビクトリア州。その間は政府からの援助があったので生活は維持できていたが、引きこもっていることにより家に関して無駄が多いことに気付く。ロックダウン中に住んでた家は3ベッドルーム、2リビングルーム、 ...

オーストラリアで一般的な居住のタイプはシェアするか普通に借りるか。・シェアハウス最近では日本でも増えてきているのではなかろうか。やはり私も来たばかりの頃はかなりぶっ飛んでるバックパッカー宿だった。バックパッカー宿はシェアハウスの一つだが人の出入りが多くル ...

オーストラリアではトレーラーハウスと呼ばずキャラバンと呼び、キャンプ場のことをキャラバンパークと呼ぶのが一般的。大陸文化のオーストラリアではたくさんのキャラバンやモーターホーム(牽引ではなく一体型)などが溢れている。そして、キャラバンパークによっては観光 ...

↑このページのトップヘ